忍者式隠遁生活

日々のあれこれ

サマータイム

*今朝の東京タワー。ソニー本社横から望む。いつまでこの風景が見られるだろう。 この季節は、朝の4時半でもすでに明るい。 6時頃に仕事場に向かって歩く。 昨日の雨が乾き、街をあっていた。空気が澄んで涼しい。 これまで何度も頓挫したサマータイムだが…

5/27 関東甲信地方、梅雨入り

2011/5/27 関東地方梅雨入り。過去二番目に早い梅雨入り。

涼しい朝

半袖で外に出てみると少しひんやりとしている。 仕事場まで歩くうちにうっすらと汗はかくが、それでも涼しい。 通勤している人を見ると、上着を羽織ったり、薄いコートを着ている人も。 そして、ごくまれに半袖の人も。 この時期は、いろいろだな。 もうすぐ…

月光に照らされて

昨晩、ふっと目が覚めると月が私を照らしていました。 白い月の光は、暑くも眩しくもありません。 太陽の光は、あまりにもきつく強烈で身体に悪そうです。 月の光は、どうなんでしょうか…… カーテンを閉めずに、そのまま再び眠りにつきました。 月の光に包ま…

雨上がりの朝

アスファルトがまだ黒く濡れている。 雨上がりの朝。 涼しくて気持ちがいい。 今日は、日中28度にもなるというので半袖、上着なしで徒歩出勤。 昨日よりも11度も高くなるそうだ。 体調を崩されませんように……

年寄りか……

ソフトを買ったらシニア割引になり、DoCoMoからはらくらくホンの案内が来る。 ……まぁ、割引はいいんだけど。 なんか腹立たしい。 年をとったら「これ」っていう短絡的な発想がきにくわん。 らくらくホンのデザインも、以前よりは良くなったが、それでも「年…

蒸し暑い朝

湿った蒸し暑い朝。 歩くと汗が噴き出してくる。 アジアの朝。 歩道脇のツツジが狂ったように咲いている。 あの桃色の毒々しさに時々惹かれる。

アメリカという国

アメリカという国は、カウボーイ時代となんら変わってない、というのがオサマ・ビンラディン殺害の事件を聞いた感想だ。 他国に自国の特殊部隊を送り、有無を言わせず殺害する。 パキスタンの主権も国際法も関係なく、己が正義を遂行することだけが唯一絶対…

違和感を覚える日本赤十字社の広告

2011年5月1日付日本経済新聞には、大々的に一面を使って日本赤十字社の広告が載っている。 美男美女のモデル達が一瞬、F1のコクピットか、というような形でポーズでスタイルを決めているが、どうやら救援隊のイメージらしい。 なんとも違和感を覚える広告…

胸の上に猫がいますよ

朝方、ドアが開いていたので同居人の寝室をのぞいた。 普段は、足下で寝ている猫がいない。 部屋のドアを閉めようかと思ってふっと奥を見て驚いた。 6キロ以上ある猫、ポンが同居人の胸の上で香箱を組んでいる。 さらに驚いたことには、胸に猫をのせたまま…

しっぽきり

しばらく伸ばして後ろで縛れるくらいになっていた髪を切った。 短くて、洗いやすくて、軽快。 なぜか「髪を切った」という感覚より「しっぽがなくなった」という感覚に近い。 もっともしっぽを生やしていたことはないので、本当にそれが「しっぽをきった」感…

気持ちのいい日曜日

一年で何回あるか、と思えるほど気持ちのいい天気。 歩いているだけで幸せになれる気分。 (*個人の感想です。季節の感じ方には個人差があります) こんな日がもっと続けばいいのに。

港区積極支援者

健康診断の数値があまりにも悪かったので港区の積極支援者になった。 おかげで健康指導を受けられ、ダイエットも順調に進んでいる。 歩くようになり気分も晴れてきた。 これからはいい季節だ。 社会的な不安はまだ続くが、個人的には明るく過ごすことにする。

コンビニの

棚も大分元通りに戻ってきている。 でも海外では繰り返し、空っぽのスーパーの棚が映されているんだろうな。

風邪かアレルギーか……

週末くらいから調子が悪かった。 喉が痛み、くしゃみが連発。これは風邪か……。 と思ったが熱がない。 うーん、もしからしたらいよいよ花粉症になったかな、と疑った。 今朝熱を 熱を計ると微熱。やっぱり風邪か……。 どっちでもいいけど早く治ってくれ!

春の嵐

昨日は、一天にわかにかき曇り大粒の夕立。 そしていわき市で震度6弱の地震(東京は、震度4くらいだったかな)。 震災からちょうど1ヶ月が経ったのに、余震は収まる気配がない。 今朝は良い天気だったけれど風が強い。 桜の花びらも一斉に散って、花びらの絨毯…

今年は桜も……

なんとなくもの悲しい。

4月になった

色々と思うことはあるが…… 今は、前を向いて歩いていこう!

2011年1月も終る

2011年もあっという間に1月終了。 神楽坂から田町に仕事場を移してほぼ一年が経ちました。この間、神楽坂に行ったのは、数えるほど。やはり用事が無くなると行きませんねー。 あー、りゅうほうのラーメン食いたい。そのうち、あの辺に用事が出来ることを願…

なにげないつぶやき

猫が入り替わり立ち替わり餌を求めてやってくる。 「よく食うな、お前ら。一日中寝ているくせに」 ……はっ! その言葉がそのまま自分に突き刺さった……。

気がついたら……

年が明けていた(-_-;) ……わけないか。 でもまぁ、今年もこんなペースで進んでいくことでしょう。 社交的な小学生にも劣る交際範囲ですが、お付き合いのある方々、今年もよろしくお願いいたします。

12月30日(木)のつぶやき

05:51 from web 東京は、まだ真っ暗。昨日辺りから、テレビはもう正月気分。お笑いもいいのだが、もう少しわくわくする番組はないものか。 11:07 from web さぁ、今年最後の麻布ラーメンを食いに行ってこようかな 11:59 from web 最近の葉書ソフトは、住所録…

12月28日(火)のつぶやき

11:27 from web さぁ、今年の仕事が終わった。バイオハザードとFalloutをしようw by ryoka_shu on Twitter

12月24日(金)のつぶやき

11:58 from Tweet Button 大使が単なる名誉職や持ち回りポストじゃなくなるんならいいんじゃない。 河野・駐露大使:更迭へhttp://t.co/5xxFtWp via @mainichijpnews by ryoka_shu on Twitter

12月23日(木)のつぶやき

06:04 from web 猫が体を舐めるのは、日向ぼっこして生成したビタミンDをとったり、気分を落ち着かせるためだったりします。もちろん体を清潔にするためでも。猫によっては、舐めてるうちに快感を得る場合も…… 19:27 from web 朝からやたら皇室アルバムみた…

12月22日(水)のつぶやき

04:42 from web 「自分一人の力でここまでなったと思うな」と言う人は、大概、その人の成功にまったく関係ない人である。 by ryoka_shu on Twitter

12月21日(火)のつぶやき

06:54 from web かさぶたが出来るのに4-5日かかる。それでも久しぶりにかさぶたを見たときは、嬉しかった。 06:54 from web へそまがりなので、クリスマスはWalkmanを買おうと思う……。 by ryoka_shu on Twitter

12月20日(月)のつぶやき

05:11 from web 5年日記を買っていたことを1年ぶりに思い出した…… by ryoka_shu on Twitter

12月16日(木)のつぶやき

11:48 from web デルのサポートセンターって、法人保守サービス契約期間内でも、普通に30分以上待たせるんだなぁ。そんなもの? 14:13 from web 最近は、シリアルNo.とかお客様コードとかがパソコンの奥に小さな文字でプリントしてあって読めない。仕方ない…

12月15日(水)のつぶやき

07:24 from web きな子が50代と聞いて、きな子に負けないように頑張ろうと思った。 10:03 from web 知らなかったなぁ。行ってみよっと。 伝説のチェアずらり 世界初ハーマンミラー社の直営路面店オープン http://t.asahi.com/uiq by ryoka_shu on Twitter